外科

切り傷、擦り傷、やけどといった怪我を早く、きれいに治します。
治療の痛みも軽減できるよう配慮しております。 小さな怪我だとご自宅で消毒・保護することもあるかと思いますが、感染を防ぐため、早く、きれいに治すためにも、医療機関での治療をおすすめします。

外科で行う主な治療について

  • 切り傷
  • 噛み傷
  • やけど
  • 噛み傷
  • 刺し傷
  • 挫滅創
  • 皮下腫瘤
  • 捻挫
  • 骨折(初期対応)

切り傷(切創/せっそう)

包丁などの日常で使用する刃物、工具、紙の縁などでできる傷です。
深い傷でも損傷範囲が小さいように見えることがあります。また、汚れや錆などが侵入して感染を起こすこともあります。 深さや感染などを考慮しながら、慎重に処置をいたします。
縫合・抜糸にも対応します。

擦り傷 (擦過傷/さっかしょう)(擦過創/さっかそう)

転倒時などによく見られる、比較的浅く広い範囲に生じる傷です。砂や土が付着しているケースが多いため、感染には十分な注意が必要です。
傷痕が残らないように、丁寧に処置いたします。 砂や土を流水で落とし、お早目にご相談ください。

刺し傷(刺創/しそう)

植物のトゲ、木材のささくれ、割れたガラス、鉛筆、工具などによるものがよく見られます。
切り傷と同様に、深くても損傷の範囲が小さく見えることがあります。また、釘やキリといった金属による傷の場合は、感染とともに、筋肉の損傷のリスクも伴います。
深く刺さった場合、貫通している場合などは、ご自身では抜かずにすぐに受診してください。

咬み傷(咬創/こうそう)(咬傷/こうしょう)

犬、猫、ハムスター、蛇などによって噛まれてできる、歯牙による傷です。 ペットを含め、動物はさまざまな菌を持っています。
傷の大小に関係なく、感染のリスクが高くなります。 できるだけ早くご相談ください。

挫滅創(ざめつそう)

硬いものにぶつかったり、重いもので挟んだときなどに、皮膚や筋肉の組織が圧迫・損傷する怪我です。 組織が複雑な損傷を負って治りが遅くなることがあります。
また、傷痕が残りやすいタイプの怪我と言えます。

一番上に戻る
お電話でのお問い合わせお電話でのお問い合わせ